日本のげいじゅつ作品

さい後のポストには日本のげいじゅつ作品(さくひん)について話し合った。いろいろな時代(じだい)のいろいろなアーティストのかんがえを見るために920年の和歌(わか)からさいきんの映画までさがして見た。

Different artworks of Japan. 日本のいろいろなけいじゅつ作品

Different artworks of Japan. 日本のいろいろなけいじゅつ作品

さいしょに話し合うことは794年から1185年まで 続いた平安時代(へいあんじだい)の和歌だ。この時代のはじめには中国のしの漢詩(かんし)が有名だったが、それから日本のしの和歌(わか)も有名になった。それで醍醐天皇(だいごてんのう)は学者(がくしゃ)に一番良い和歌を集めさせた。そして『古今和歌集(ここんわかしゅう)』が920年に作られた。小野小町(おののこまち、825年ー900年)は女の歌人(かじん)で、苦心(くしん)、孤独(こどく)について歌を書いた。小野小町は日本で一番有名な女の歌人だったのに、紀貫之(きのつらゆき)から批判(ひはん)された。紀貫之は小野小町の歌が病気になっている貴族(きぞく)女見たいで、弱(よわ)すぎると思ったのだ。

The flower colors  Wilted and faded away  While I meaninglessly  Existed in this world As the long lasting rain continued

The flower colors
Wilted and faded away
While I meaninglessly
Existed in this world
As the long lasting rain continued

次のげいじゅつ作品は葛飾 北斎 (かつしか ほくさい)のえだ。かつしかほくさいは1760-1849, 江戸時代(えどじだい)の浮世絵師(うきよえし)だ。六歳(さい)の時に絵をかき始めた。18歳の時には, 勝川春章 (かつかわしゅんしょう)の画室(がしつ)に受け入れられた。十年間には, 花魁(おいらん)とかぶき役者(やくしゃ)絵を描いた。 後に 風景画(ふうけいが)や動物や日本人の日常生活(にちじょうせいかつ)に集中(しゅうちゅう)した。かつしか ほくさいは 一番有名なげいじゅつ作品(さくひん)はや『北斎漫画』(ほくさいまんが) や『富嶽三十六景』(ふがくさんじゅうろっけい)です. 後者(こうしゃ)は四季(しき)や各地(かくち)から富士山を生々(なまなま)しく描写(びょうしゃ)した. 葛飾北斎ほ江戸時代に有名になった。それで, たくさん西洋 (せいよう)の画家(がか)も葛飾北斎に非常(ひじょう)に影響(えいきょう)を受けた。

The Great Wave off Kanagawa. 神奈川沖浪裏

The Great Wave off Kanagawa. 神奈川沖浪裏Fine Wind, Clear Morning. 凱風快晴Lightnings Below the Summit. 山下白雨

次は作家(さっか)な三島由紀夫(みしまゆきお)だ。三島由紀夫は日本の作家(さっか)だった。その文体(ぶんたい)はとてもすばらしいので, 三島はノーベルしょうに三回ノミネートされた。 三島の本の主人公(しゅじんこう)はみな死(し)ぬ、あるいは狂う(くるう)から その話(はなし)はとてもかなしくて暗いのだ。そして、とても哲学的(てつがくてき)だ。哲学(てつがく)のうつくしさや 侍(さむらい)精神(せいしん)や生まれ変わり(うまれかわり)や 実存主義(じつぞんしゅぎ)は 三島がテーマにした。こうして、三島は国際(こくさい)文学に貢献(こうけん)した作家(さっか)だ。

Yukio Mishima. 三島由紀夫

Yukio Mishima. 三島由紀夫

さい後に話し合うアーティストは宮崎駿(みやざきはやお)だ。宮崎駿は日本の有名なアニメーターで、「トトロ」と「千と千尋の神隠し」と「ハウルの動く城」のような子供のための映画をたくさん作った。1941年、戦争(せんそう)中に生まれた宮崎は飛行機(ひこうき)のパーツを作るお父さんの仕事と戦争で見たことから影響(えいきょう)を受けた。それで宮崎の映画には戦争と産業化(さんぎょうか)についての反対(はんたい)意見(いけん)とともに飛行機や飛ぶ(とぶ)ことへの憧れ(あこがれ)が表れる(あらわせる)。最後(さいご)の作品は2013年に出て来た「風立ちぬ」だ。

The flying Howl's moving castle, Haku flying (Spirited Away), Porco Rosso, Kiki's Delivery Service.  飛んでいるハウルの動く城、飛んでいるハク(千と千尋の神隠し)、紅の豚、魔女の宅急便

Clockwise, from left to right: The flying Howl’s moving castle, Haku flying (Spirited Away), Kiki’s Delivery Service, Porco Rosso. 飛んでいるハウルの動く城、飛んでいるハク(千と千尋の神隠し)、魔女の宅急、便紅の豚

Vocabulary – 単語:

  • げいじゅつ作品(さくひん): Art work
  • 時代(じだい): Era
  • 和歌(わか): Poem
  • 平安時代初期(へいあんじだい): Early Heian Period
  • 漢詩(かんし): Chinese style poetry
  • 和歌(わか): Classic Japanese style poetry
  • 学者(がくしゃ):Scholar
  • 古今和歌集(ここんわかしゅう):Collection of Waka poems
  • 歌人(かじん):Poet
  • 恋(こい): Romantic love
  • 苦心(くしん): Pain, anxiety
  • 孤独(こどく): Solitude, loneliness
  • 批判(ひはん): Criticism
  • 貴族(きぞく): Noble
  • 浮世絵師 (うきよえし) : Ukiyoe Artist
  • 画室 (がしつ) : Studio
  • 花魁 (おいらん) : Courtesan
  • 役者(やくしゃ) : Actor
  • 風景画(ふうけいが) : Landscape painting
  • 集中する (しゅうちゅうする) : To Concentrate
  • 日常生活 (にちじょうせいかつ) : Daily life
  • 『北斎漫画』(ほくさいまんが) : “Hokusai’s Sketches”
  • 『富嶽三十六景』(ふがくさんじゅうろっけい) : “Thirty-Six Views of Mount Fuji”
  • 後者 (こうしゃ) : The latter
  • 四季 (しき) : Four Seasons
  • 各地 (かくち) : Different Places
  • 生々しい (なまなましい) : Vividly
  • 描写する (びょうしゃする) : To depict
  • 西洋 (せいよう) : Western countries
  • 画家 (がか) : Painter
  • 非常に (ひじょうに) : Very
  • 作家(さっか): Writer
  • その文体(ぶんたい) : Writing style
  • ノーベルしょう: Nobel prize
  • ノミネートされる: Get nominated
  • 三島の本の主人公(しゅじんこう): Protagonist
  • 狂う(くるう): To go crazy, to go mad
  • 哲学的(てつがくてき): Philosophical
  • テーマ: Themes
  • 美しさ : Beauty
  • 精神(せいしん): Spirit
  • 生まれ変わり(うまれかわり): Rreincarnation
  • 実存主義(じつぞんしゅぎ): Existentialism
  • 三島は国際(こくさい): International
  • 貢献する(こうけん): Contribute
  • 戦争(せんそう):War
  • 影響(えいきょう):Influence
  • 産業化(さんぎょうか):Industrialization
  • 憧れ(あこがれ):Admiration
  • 作品(さくひん):Artwork
  • 意見(いけん):Opinion
  • 現れる(あらわれる):Is expressed

Citation:

Picture Citation:

24件のコメント

  1. 外国語の詩を詠むのは難しいですね。リズムとか、言葉の感覚がなかなか分からないから。でも、もし小野小町の和歌がすきだったら、classicla Japanese を勉強して、古今集のほかの和歌も読んでみてください。きっと他にも好きな和歌が見つかりますよ。

    • danmulai

      上坂先生、
      分かり増す。和歌の翻訳はとても難しいです。英語の言葉は純日本風の感情、語感がありません。将来classical日本語を勉強した伊藤思います。

      • ダンさん、
        最近Camus のL’etranger の英語の翻訳について書いてあるものを読みました。そこでは、フランス語のmaman と同じ語感の言葉が英語にはないと書いてありました。小説でも、詩でも、翻訳はとても難しいですね。

      • 上坂先生、ダンさん、
        あなたが両方の間違えではありません。私は翻訳学生です。そして、私は詩が困難であることを知っている。翻訳者が翻訳するための最も大切なことが何かを選択しなければならない。

  2. jisoooo229

    こういうふうに日本のげいじゅつ作品の歴史を読んでみたから良いですね。
    日本のげいじゅつ作品はほとんど自然の美しさを表現をしているようです。

    • それはよかったです。そして本当に葛飾 北斎の作品も、みやざきの作品も自然の美しさを表現していますね。人はよく自然で美しさをみつけるそうです。

  3. はじめまして!マニトバ大学のチェンクンです。記事をありがとうございます!この話題は本当に面白くて、上手に書かれていました。僕は葛飾北斎の絵が大好きで、「神奈川沖浪裏」の作品は特に感動します。絵の質実(しつじつ)と色彩(しきさい)の対比はすばらしいと思います。和歌といえば、百人一首(ひゃくにんいっしゅ)カルタのことを知っていますか?お正月のころによくされているカードゲームです。和歌の始まりが読まれて、参加者はその和歌の終わりがあるカードを探さないといけません。百人一首が上手に出来るため、その百の和歌を暗記しなければいけないので、遊ぶのは大変でしょうね!

    • danmulai

      和歌をまだ読みません。このブログを書いてよに、和歌が分かりません。😂

  4. linelrrt

    はじめまして。マニトバ大学のジョレリンです。きじはとても面白いです。私は日本のげいじゅつ作品にきょうみがあります。私は高校生の時、美術(びじゅつ=Art)のクラスをとりました。葛飾 北斎 (かつしか ほくさい)について本を読みました。大学の3年生になった時、日本のれきしのクラスをとりました。もっと葛飾 北斎 (かつしか ほくさい)のことを勉強しました。ふじさんの作品が大好きです。そして、宮崎駿(みやざきはやお)の映画が大好きです!アニメのことはあまり知りませんが、宮崎駿(みやざきはやお)の映画ならよく分かります。

    • はじめまして、ミンジュです。げいじゅつが好きなので、たくさん勉強しましたね。すごいです!そしてみやざきが好きなら、「風たちぬ」を見ましたか。さいきん出て来ました。

      • linelrrt

        最近、色々な忙しくなったので、まだ見ませんでした。でも、きまつしけんが終わったら、見るつもりです。すてきな映画だと聞きました。

  5. samihuc

    このポストはとてもおもしろかったです。日本は長いれきしがあって、私は日本のげいじゅつのれきしについて知っていませんでした。特に、かつしかほくさいの作品は美しくておもしろいと思います。「The Great Wave Off Kanagawa」という絵を見たことがあったのに、かつしかほくさいを知っていませんでした。

    • avi1039

      はじめまして。 日本にはげいじゅつの豊かなれきしがあります。インターネットではかつしかほくさいや他の画家の作品に関する情報を得られる。

  6. 宮崎さんの映画をいろいろ見ましたが、一番好きなのは千と千尋の神隠しです。そして、私は宮崎さんの戦争についての意見に同感します。平和や人類の美しさなどは宮崎さんの映画の中の大事な主題です。

    • suahyoon

      私も宮崎さんの映画が大好きです! 私はハウルが一番すきでした。

  7. Maddie

    かつしかほくさいの絵が大好きです。見ると、とても落ち着きます。六歳に絵を描き始めてってすごいですね。ほくさいはせいのうがある人だったと思います。

  8. suahyoon

    私も宮崎さんの映画を大好きます。 彼の映画はいつもきれいて色々なことを考えるになります。さいきん、日本の映画、アニメとれきしの話をクラスで教えてもらいますから、このポストも面白かったです。ありがとうございます。

    • そうですか?なんのクラスでしたか?私も習いたいですね。宮崎さんの映画が好きなら、「風たちぬ」を見ることはどうですか。私は最近見て、感動しました。そして、この映画は宮崎さんの他の映画と違って、子供の映画ではなかったので面白かったです。

  9. shjf

    数年前、宮崎さんが引退することを言いましたが、結局は引退しませんでした。今回も同じだったらいい~~~僕はもっと宮崎さんの映画を見たいです。

    • あー、私もそう思いましたが、今回はざんねんですが本当だそうです…映画を作るのは大変ですから、宮崎さんも今から休むのがいいと思いますが、もう一度作ったら私はぜったい見ます!でも、えを書くのはやめていなかったので、まんがを書いていたと聞きました。どんなまんがか気になります。

  10. Tiffany Lee

    ああ私はみやざきさんの映画は全部大好きです!日本は韓国と中国と遠くないから文化も文法も食べ物もいろいろ同じようなことがたくさなりますが、日本の最も伝統的なアートの中に韓国または中国の影響を受けていたアートもあると思いますか?

  11. 宮崎さんの作品は子供にも、大人にも感動を与える映画だと思います。「千と千尋の神隠し」は何回も見ても感動です。

  12. ああ〜これは面白いトピックですね!ありがとうございます。私は和歌が好きです。なんと優美なでしょう!でも、みなさんは柿本人麻呂の長歌19や短歌を読みませんか?とても優美なですね!柿本人麻呂は飛鳥時代の歌人です。みなさんは『万葉集』を読みませんか?私は未来文語体をを勉強しょうとう思います。

  13. 面白いポストを書いてありがとうございます。色々きれいなげいじゅつ作品がありますね。私は神奈川沖浪裏が大好きです。

コメントを残す